巡回販売中です
自宅のパソコンを修理に出していたため更新がしばらくできませんでした。復活したので、再スタートという気持ちです。今回の故障はDVDドライブがなんの操作もしないのに勝手に出入りするという現象で、夜中に最初に遭遇したときは、かなり驚きました。
なにしろなんにもしていないのに、ウイーンウイーンとドライブのお皿(?)出てきたのですから...
ところで私の業界では入試も終り、大きなイベントが花盛りです。そうした場所に連日出張販売に行っています。場所によってまったく売れる商品が変わったり、売上額も大きく違うので「商い」は難しいなあとあらためて思います。でもお客さまと直に接してお話できる機会は貴重なので、苦言も含めて勉強させてもらっています。本でもなんでも営業は、現場が第一です、と安手の営業指南書みたいですが、本当ですょ。
お釣りをお渡ししようとしたときに「あ、○○円あったわ」と端数の小銭を追加されると(それも端数が17円なのに20円渡されたりすると)、計算できなくなって頭の中が「わわゎゎゎーっ」となってしまうのは、歳のせいかなぁ。
昨年より1万円札を出すお客様が多く感じますが、景気が上向いてきた兆候だと良いのですが...
« きのきのこ Part2 特大編 | トップページ | 都営地下鉄のスタンプ台 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 田浦駅近くの米軍専用線廃線跡(2012.01.22)
- 「未来をつくるBOOK」を紹介します(2011.11.25)
- 【新刊】エクストラ・レッスンを作りました(2011.02.02)
- 「ちえの木の実」は、いまクリスマスブックフェアです(2010.12.19)
- 飛田穂州の「熱球三十年」を読む(2010.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント