無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 川崎競馬場へ | トップページ | いよいよ新年度のスタート »

2005/02/14

廃止間近の「南会津」号

2月末廃止というと、東京発着の「さくら」「あさかぜ」が大きな話題になっています。私も小さなときに「動くホテル」という言い方を「鉄道ファン」で読んで、一度は乗ってみたいと思った記憶があります。
でも関東地方では東武の急行「南会津」もなくなります。歴史も影響力もまったく違うのであまり話題になっていないようですが、こちらも13年以上地味に走り続けてきたんですけれどね。
IMGP05021312というわけで、用事をすましつつ少し早いですが別れを告げようと春日部駅に夕方出向きました。私のデジカメでは高速で走っている車両を写すのは難しいので、近場の止まる駅でと考えたわけです。待つこと20分ほど、手前側に各駅停車が入ってきて被ってしまうのではないかとヒヤヒヤしましたが、なんとか撮れました。ホームでは急行料金300円でぜひご利用をとさかんに言っていましたが、特別料金のかからない快速や準急と所要時間に大差がないのでは途中駅からの利用は少なかろうと思います。
しかし350系の4両編成で、名前もなんの衒いもなくストレートに「南会津」と、なんとも地味な列車でした。
さよならイベントも予定されているようですね。

« 川崎競馬場へ | トップページ | いよいよ新年度のスタート »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 廃止間近の「南会津」号:

« 川崎競馬場へ | トップページ | いよいよ新年度のスタート »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30