2004年の大晦日
2004年もまもなく終りです。この1年も仕事中心だったけれど、写真と競馬も楽しみました。
年末ということもあるので、今年の思い出の写真を紹介して納めにしようかと。
東武の旧塗装車は、小さい頃に見たときはなんだかセンスのない色だなあと思いましたが、いまあらためて見ると「新しい」から不思議です。整備も良くピカピカと光っていて、整備に携わる人たちの愛情を感じましたね。
もう一枚は高崎競馬。今日が最終日のはずが、雪のために中止。テンリットルやサンクスメモリーの最後の雄姿も見ることができなくなりました。なんだかつくづくついていないという感じです。
上山や益田ほどマイナーな風情もなく、高知のような話題性もなく、静かに消えていくのが寂しいところです。
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
「競馬」カテゴリの記事
- 京王競馬場線で都営車と出会う(2010.11.28)
- 遅ればせながら、帝王賞のネクタイ(2010.07.14)
- 2010年初競馬、金杯です(2010.01.05)
- 大井競馬トゥインクルをスタートから攻める(2009.08.26)
- ひさしぶりに馬の話題(2009.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント